見出し画像

学校のできごと 児童朝礼2/27(火)

 今日は、児童朝礼の日です。
 はじめに、校長先生から季節のお話がありました。楠小学校の正門の側には、梅の木があります。ちょうど今、きれいな花が開いて、とても美しく咲いています。梅の花は、この季節に咲くので、「春を呼ぶ花」と呼ばれているそうです。
 梅の花が咲くと、その後桃の花が咲き、そして桜の花が咲くといよいよ春本番です。もう、どこかで春が生まれているかもしれませんね。
 楠小学校のみなさんも、楠小学校の美しい梅の花を見て、ぜひ春の訪れを感じてみてください。
 
 久しぶりに、児童会が企画の楠小学校先生クイズがありました。今日は何と3人の先生が登場しました。クイズに正解した人は、ガッツポーズをしたり「やったー。」と歓声を上げて、大盛り上がりでした。次回も、楽しみですね!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!