見出し画像

4年生 車いす体験(総合)

 4年生の総合の授業で、『福祉』のテーマの学習が始まりました。
『福祉』という言葉になじみがない子が多いですが、すべての人が「ふ」だんの「く」らしを「し」あわせに生活できるように、私たちができることを考えていく学習です。今日は、車いすに乗る人の気持ちを考えるために、福祉協議会の人たちに来て頂き、車いす体験をしました。

 まずは、車いすの使い方の説明を聞き、体験がスタートしました。
押す人は、せまい通路を通る時に「手を入れてください。」と声をかけたり、後ろに下がる時に「バックしますよ。」と知らせたりしました。乗っている人は、声をかけられることで安心します。

 段差がある時は、持ち上げないといけません。乗っている人のことを考えながら、そーっと持ち上げていました。

 体験したのは1回でしたが、車いすに乗っている人の気持ち、押す時に気をつけること等、色々なことに気づくことができました。この体験を基に、さらに探求していきたいと思います。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!