
今日の給食(4月15日)
今日の献立は、ごはん、くずきりと豚肉の煮物、さわらの塩焼き、牛乳、のりふりかけです。
くずきりは、するんとした舌触りであっさりとしていて、豚肉やニンジンなどの野菜と一緒に、おいしくいただきました。
さわらは、漢字で「魚」へんに「春」と書く「鰆」と書き、春の訪れを告げる魚でもあり、俳句では春の季語として登録されているそうです。身が柔らかくて、少し甘味があり、おいしかったです。
今日の献立は、ごはん、くずきりと豚肉の煮物、さわらの塩焼き、牛乳、のりふりかけです。
くずきりは、するんとした舌触りであっさりとしていて、豚肉やニンジンなどの野菜と一緒に、おいしくいただきました。
さわらは、漢字で「魚」へんに「春」と書く「鰆」と書き、春の訪れを告げる魚でもあり、俳句では春の季語として登録されているそうです。身が柔らかくて、少し甘味があり、おいしかったです。