
学校のできごと 児童朝礼12/5(火)
今日は児童朝礼がありました。はじめに、校長先生から「人権」についてのお話がありました。12月4日から10日まで人権週間です。校長先生との約束、「あなたがされて嫌なことは、しない。言わない。」この言葉を胸に、相手の気持ちを考えて、みんなが安心して過ごせる学校にしていきたいですね。
生活・掲示委員会からは、12月の生活目標が発表されました。「手洗いをして、感染対策をしよう!」です。12月に入ってさらに寒くなってきたので、風邪をひいたり体調を崩さないように、しっかりと感染対策をしていきましょう。
続いて給食委員会からは、朝ごはんの大切さについての発表があり、劇やクイズを入れながら、朝ごはんを食べるとどんな効果があるのか、紹介してくれました。朝ごはんには集中力をアップさせたり、生活リズムを整えたりするなど、たくさんの効果があります。しっかりとバランスの良い朝ごはんを食べて、元気よく過ごしましょう。
最後にたてわり活動から、今週木曜日にある楠オリンピックについてのお知らせでした。たてわりの各班長からゲームについての紹介がありました。おもしろそうなゲームが盛りだくさんでした。本当に楽しみですね!


