泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

マガジン

記事一覧

わかくす 7月号

1年生 図工 すなやつちとなかよし

1年生 学校探検 理科室編

今日の給食紹介

 6月30日(金)、6月最後の日になりました。明日からは、いよいよ7月ですね。  今日の献立は、たこ飯、田舎汁、八幡巻、牛乳です。たこ飯には、タコがたっぷり入っていて、かみごたえがありました。たこには、タウリンが豊富に含まれています。そのため、疲労回復に良いとされていて、夏バテ予防にもなります。たこ飯をおいしくいただいて、夏の暑さを乗り切りましょう!

教職員研修

 昨日、講師として社会福祉士・SSW(スクールソーシャルワーカー)の神谷直子先生と泉大津市教育委員会指導主事の中出季子先生に来ていただき、教職員研修を行いました。子どもたちのことをより深く理解するための手立てについて学び、教職員で深めることができました。

わかくす 7月号

学校だより「わかくす」7月号です。

1年生 図工 すなやつちとなかよし

 砂や土にふれながら、まん丸の泥団子やいろんな形、水を流して川を作って遊びました。泥の感触が気持ちよく、みんなとっても楽しそうに色々試していました。「もっとやりたかったー!」と手を洗いながらも、名残惜しそうな一年生でした。

1年生 学校探検 理科室編

楠小学校について詳しくなるため、自分たちの足で学校内を探検して、ようやく各教室の名称と場所が分かってきました。 家庭科室や理科室など、普段は入れないからこそ「どんなことができるのか」「先生は誰なのか」など気になる教室がでてきました。理科の先生にお願いしたところ、なんと理科室を見学させてもらえることになりました! 見たことのない実験道具に興味津々で、たくさん写真を撮っていました。3年生で始まる理科の授業が今から楽しみですね!

今日の給食紹介

 6月29日(木)今日の献立は、コッペパン、ミネストローネ、バジルチキン、牛乳です。ミネストローネは、イタリアの家庭料理の一つです。日本のみそ汁のように、 家庭によって入れる具材は様々だそうです。  今日のミネストローネには、季節の野菜のズッキーニが入っていました。トマトの味がきいたスープで、とてもおいしかったです!ごちそうさまでした。