泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

マガジン

記事一覧

学校のできごと 小中合同道徳教育勉強会

今日の給食紹介 6月28日(金)

1年生 算数 計算カード

2年生 一年生との交流会

3年 音楽「ドレミの歌」

学校のできごと 小中合同道徳教育勉強会

誠風中学校の2名の先生方に、6年1組、2組で出前授業をしていただきました。 授業後は、小中学校の教員でよりよい道徳教育の充実を目指して話し合い、意見を深めました。小中学校で連携し、9年間の学びを見据えて取り組んでまいります。

今日の給食紹介 6月28日(金)

 今日の献立は、ごはん、けんちん汁、揚げ鶏の照りがらめ、アシドミルクです。  けんちん汁は、ニンジンや大根、ごぼうなどの根菜がたっぷり入っていました。やさしい味わいのお汁で、おいしかったです。  揚げ鶏の照りがらめは、鶏肉がジューシーでした。枝豆も入っていて、とてもおいしかったです。

1年生 算数 計算カード

算数ではたし算やひき算の仕組みについて学習すると同時に、計算の練習にも繰り返し取り組んでいます。 計算カードを使って何度も唱える中で、10までのたし算やひき算をだんだん覚えて言えるように練習中です。

2年生 壁面作品

2年生の子どもたち全員のかわいい手形が並びます。みんな、持ち場を守り、一匹の大きな魚みたいに泳いでいます。からすがいよりも真っ黒で、泳ぐのがはやく、かしこい魚「スイミー」は、校長先生にお願いしました。 海の生き物たちも、楽しそうです。

2年生 一年生との交流会

一年生との交流会を実施しました。 まずはじめに、国語で学習した『スイミ-』の音楽物語を聞いてもらいました。一年生を前に、さすがお兄さん・お姉さんです。大きな声でとても上手に発表できました。一年生から「みんなとっても上手でした」と感想をもらって、満足顔の二年生でした。 そのあとは、仲良くゲームをしました。交流会が終わってから「一年生と友だちになった。」と嬉しそうに笑顔で話していました。

3年 音楽「ドレミの歌」

 5月からずっと歌っていた「ドレミの歌」ですが、音の高さに気を付けたり、声の出し方についてなど他の歌で学習したことを生かして歌いました。  途中から2つのせんりつに分かれて、歌い合わせる部分の歌い方の工夫を、4つのグループに分かれて考えました。  二つのせんりつの重なりが、きいている人につたわるように歌うには、どんな工夫をしたらよいだろう? 「声を聴き合おう」「声の大きさを調整してみよう」「リズムを合わせよう」など、いろいろな意見を出し合いながら、グループで練習をしました