泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

マガジン

記事一覧

泉大津市教職員全体研修・校内不登校研修

くすのきライブラリー

デジタルアーカイブ研修

7/27(土)くすのきライブラリー

5年生 林間学校2日目③

泉大津市教職員全体研修・校内不登校研修

本日、午前中はテクスピアにて泉大津市内の教職員全体の研修で学級づくりについて学びました。午後からは学校心理士・特別支援教育士の金森博之氏に来校していただき、不登校についての研修を行いました。2学期以降も子どもたちが楽しく安心して登校できるよう、先生方は夏休みも日々学んでいます。

くすのきライブラリー

7月27日(土)のくすのきライブラリーは大盛況でした。 NPO法人「絵本の会ぽっかぽか」さんによる絵本の読み聞かせで『へいわってどんなこと?』を考えたり、工作コーナーで様々なものを作ったりしました。

デジタルアーカイブ研修

楠小学校では昨年からデジタルアーカイブに取り組んでいます。デジタルアーカイブとは図書館などに保存されている文化的な価値の高い資料をデジタルデータとして保存することです。そしてその貴重なデータを活用して授業に取り入れていこうとするものです。  この取り組みは日本でも先進的なもので、今年度も国立歴史民俗博物館 特任准教授の大井将生先生に来校していただきました。また、泉大津市教育委員会の生涯学習課の方や、泉大津市教育長の竹内悟様にも来校していただきました。また今後、子どもたちにとっ

7/27(土)くすのきライブラリー

今週末、7月27日(土)は、くすのきライブラリーです。 9時~11時30分 楠小学校 図書室 プレハブ 2F 『へいわってどんなこと?』 みんなで平和について考えてみよう。 NPO法人「絵本の会ぽっかぽか」さんが、平和って何かな~と考える きっかけになる 絵本の読み聞かせ、DVD上映をしてくれます。

不審者防止研修

本日、職員研修として泉大津警察生活安全課の方に来ていただき、不審者防止研修を行いました。警察の方が不審者役になり、校舎内に侵入するという想定で訓練を行いました。また、その後さすまたの使い方の訓練も行いました。子どもたちの安全を守るために、とても大切な学びになりました。

5年生 林間学校2日目③

閉校式が終わり、今からバスに乗って学校に帰ります。