泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校…

泉大津市立楠小学校

学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~そんな楠小学校を目指します。 今年度は交流学級12学級と支援学級が5学級で、合計17学級、在籍児童数430人(令和6年4月8日現在)

マガジン

学校のできごと

楠小学校情報をお届けします!

くわしく見る

ペンフレンドクラブ①

ペンフレンドクラブでは、泉大津市や堺市の協力校と、お手紙交換で交流をしていきます。 今日は、交換してもらえるよう、自分の自己紹介文を似顔絵と共に描きました。 返事がもらえるのが楽しみですね!

スキ
4

避難訓練

 2時間めに、避難訓練が行われました。 地震後、理科室より出火という想定で、訓練が行われました。 「お・は・し・も」の合言葉を守ることが、命を守ると学びました。 また、学校外で災害にあった時、家族との待ち合わせ場所を必ず決めておくようにと約束をしました。 ご家庭で今一度確認しておいてください。

スキ
2

学校のできごと 児童朝礼 5/7(火)

 今日のお天気はあいにくの雨模様ですが、ゴールデンウィークが明けて、今日から学校が始まりました。  毎週火曜日は児童朝礼の日です。朝礼が始まる前に、楠小学校の校歌をみんなで歌いました。    校長先生のお話では、ゴールデンウィークに校長先生が出かけた先で、イベントのためにある有名人が来ていたお話を教えてくれました。  会場での「こ~んに~ちは~!」という元気なあいさつに、はじめは誰も返事をしなかったけれど、その有名人の方が、何度も何度も元気に「こ~んにちは~!」と言うと、だん

スキ
5

学校のできごと 児童朝礼4月30日

 今日は、児童朝礼がありました。6年生のみなさんは、一番早く集合して、朝礼が始まるのを静かに待っていました。さすが、最高学年!次回は、6年生をお手本に、どの学年も素早く集合できるといいですね。  校長先生のお話では、楠小学校の今年度の学校教育目標についてのお話がありました。  「学び・学び合い、想い・想い合い、高め・高め合う児童の育成~みんな一緒に~」  国語や算数、体育、音楽などたくさんのことを学び・学び合い、相手の気持ちを考え友だちを大切に想い・想い合い、そしてより

スキ
2

R6 1年生

1年生のホッとな情報を発信します!

くわしく見る

1年生 春の遠足④

たくさん遊んだあとは、待ちに待ったお弁当の時間です。 広場にシートを広げたら、みんなでいただきまーす!青空の下、友だちと食べるお弁当は特別美味しく感じましたね。

スキ
1

1年生 春の遠足③

浜寺公園では、遊具で遊ぶ以外にも自然にふれて遊んだりもしました。 木の幹にあるアリの巣を観察したり、いろいろな昆虫を追いかけたり、友だちと見つけたものを伝え合いながら楽しく過ごしました。

スキ
4

1年生 春の遠足②

 電車の中でも、静かに座ってお利口だった1年生。浜寺公園に到着です。 遊び方のお約束を確認した後は、みんな思い思いの遊具へレッツゴー。あちこちで、笑顔がいっぱいあふれていました。  

スキ
4

1年生 春の遠足①

 1年生にとっては、小学校に入って初めての遠足です。お天気にも恵まれて、みんなウキウキワクワク、駅までの道のりも、賢く元気に歩いていました。  いよいよ電車に乗って出発です。

スキ
5

R6 2年生

2年生のホッとな情報を発信します!

くわしく見る

2年生 春の校外学習 公園編

海辺でたっぷり遊んだ後は、公園でランチをとり、遊具で遊びました。一日、思いっきり遊べて大満足の様子でした。

スキ
3

2年生 春の校外学習 海辺編

二色浜に行ってきました。 貝殻拾いをしたり、波打ち際で遊んだりしました。波がうち寄せるたびに、キャーキャーと歓声をあげていました。いいお天気で、気持ちよかったです。

スキ
3

2年生 算数 ひき算のひっ算

2けた−2けたの計算の学習です。数の仕組みを考えながら、どうして計算すればよいのか、自分なりに計算の仕方を考えています。

スキ
3

2年生 国語 日記を書こう

ゴールデンウイークの出来事を日記に書きます。ロイロノートのシンキングツールを使って、出来事を整理し、文の組み立てを考えながら文書を書き上げていきます。

スキ
6

R6 5年生

5年生のホッとな情報を発信します!

くわしく見る

5年生 遠足③あべのハルカス展望台

電車に乗って、天王寺まで移動してからは、待ちに待ったハルカス展望台! エレベーターで展望台まで上がると、 「めっちゃきれいやで〜!」 「耳がいたーい!」 「大阪城が見える!淡路島も見える!」 と、その高さに驚いていました。 地上300mからの景色は圧巻でしたね。 今回の遠足で、大阪の街について詳しくなれたのではないでしょうか。 来週からは、気付いたことや学んだことをまとめてお互いに伝え合いましょう。

スキ
2

5年生 遠足②水上バス、お弁当

大阪城を出た後は、公園の近くに乗り場がある水上バス「アクアライナー」に乗って、大川から市内の名所を巡りました。 新鴫野橋や天満橋、淀屋橋に難波橋、天神橋など、有名な橋をいくつも見ることができましたね。 大阪が水都として河川、橋とともに発展してきた歴史を感じられたかな? 水上バスを降りた後は、大阪城公園に戻ってお弁当を食べました。 美味しいお弁当とおやつを食べて、エネルギーチャージ完了ですね!

スキ
2

5年生 遠足①大阪城

天気も良く、絶好の遠足日和です。 電車を乗り継いで、無事大阪城公園に到着しました。 まずは、階段を登って最上階へ!天守閣からの城下の景色を眺めました。 大阪の街を見下ろして、気分は天下人ですね。 その後は、大阪城のそれぞれの階を見回りました。 大阪城や築城した豊臣秀吉について知ることができましたね。

スキ
2

5年生 国語「きいて、きいて、きいてみよう」

聞き手としての「きく」 話し手としての「きく」 記録・報告として「きく」 それぞれの役割による「きく」ことについて、どんなことが大切かを考え、まとめるためにインタビューに取り組んでいます。 会話に合わせて、その場で質問の内容を変えたり、相手の話の要点をとらえたりすることに苦戦しながらも、粘り強く取り組む姿がすばらしいです。

スキ
2

R6 4年生

4年生のホッとな情報を発信します!

くわしく見る

4年生 春の校外学習

こども科学館、和歌山城の見学、お弁当タイムなどみんな遠足を満喫したようです。これから予定通りの時間で泉大津駅へ向かいます。15時50分ごろより校区内に入った所で流れ解散します。

スキ
2

4年生 春の校外学習②

無事に全員、和歌山市駅に到着しました。 これから和歌山市立こども科学館へ行き、プラネタリウムの体験をします。

スキ
4

4年生 春の校外学習①

晴天に恵まれた、とてもすばらしい遠足日和です。 4年生は、予定通りに泉大津駅を出発しています。 駅で待つ姿勢もすばらしいですね!

スキ
4

4年生 外国語 ALT

今年度もALTの先生の授業が始まりました。初回は新しく来られたルナ先生の自己紹介とクイズでした。積極的に話す練習をする姿がすばらしかったです。

スキ
7